中学受験をしないことを決めた

中学受験をしないことを決めました。小1男児の教育についてのブログです。

子どもに学ぶ楽しさを

東大・京大合格者ランキング⇒中学受験はしないで良いな

各週刊誌等で今年の東大・京大への高校別合格者ランキングが発表されていますね。 https://amzn.asia/d/hwDBsOx 東大に入ること、京大に入ることは単なる人生の通過点なので、今年の合格者の皆さまには今後の長い人生における糧となるべく貴重な4年間を過ご…

子どもにはゴロゴロしてほしい

今日、息子が「やることがないから暇なんだけど」って言っていたので、暇ならゴロゴロしてればいいじゃんって言ったところ、妻からあとで「わたしが子どものころは、親からはゴロゴロするなって言われてたよ」と言われ、ハッとしました。 そうか、ゴロゴロす…

子どもへのルール説明は、手を変え品を変え何度でも

昨日のブログに書いた、子どもがデジタルコンテンツ(テレビ、タブレット、スイッチなど)に触れる時間を制限するという話について。 デジタルコンテンツは非常に楽しいし中毒性の高いものなので、親である私自身も大好きです。そして当然子どもも大好き。 …

子どもからの「ひまだー!」の声に負けずに、暇なら暇で良いじゃないか

子どもがYoutubeを止められない、ニンテンドースイッチをいつまでもダラダラやり続けるのような話は、一般的には親が明確な意図をもって子どもにそれらを制限していないことが理由だと思っています。 我が家は、基本的にはYoutubeやスイッチのようなデジタル…

館巡りシリーズ:小平市ふれあい下水道館

人混みがあまり好きではない我が子には、ちょっとニッチな博物館が相性良いです。 今回は、小平市が運営している「小平市ふれあい下水道館」を見学。 www.city.kodaira.tokyo.jp 車で訪問しましたが、駐車場スペースも5台くらいで、建物も(外から見ると)こ…

子どもと一緒にポテトチップを自宅で作ってみた⇒美味しかった

昨夜、息子がふと「ポテトチップスってどうやって作るの?」と聞いてきました。 ジャガイモを薄く輪切りにして、油で揚げるんじゃない?と答えましたが、実際に作ってみることでポテトチップスにまつわる学びがあるかと思い、先ほど子どもと一緒にポテトチッ…

30年前に父も読んでいたドラえもんの学習漫画シリーズ

学ぶことは自分の心から湧き上がってくる欲求であってほしいから、子供に「勉強しなさい」とは言いたくない。 ただ、子供には勉強が好きになってほしい。 なので、子どもが勉強を好きになるようなお膳立てはさりげなくしてあげたい。 お膳立ての一例としては…

館巡りシリーズ:相模原ふれあい科学館

我が家の子どもは人混みが苦手。 国立科学博物館は言うまでもなく圧倒的な展示ボリュームとクオリティなのですが、やはり人気があるので土日はいつも混雑。 なので、博物館を探すときは、落ち着いた環境の場所を見ています。 先日訪問したのがこちら。 相模…

館巡りシリーズ:群馬県立自然史博物館

子どもが学びを楽しむ力を育むために、親こそが学ぶことを楽しみたいですね。 我が家では、月に一度のペースを目標として、「館」巡りをしています。 科学館、博物館、水族館などなど(動物園とかもアリ)。 超有名な博物館でなくても、郊外の県立博物館、市…